- 魚津の夏果樹園ガイド
- 魚津の夏果樹 梨園ガイド
魚津の梨は、熟したものだけをその日ごとに販売するので、とにかく甘い&ウマイ!
生産量こそ全国レベルでは決して多くはありませんが、130年余りの歴史があり、低農薬・有機栽培にも取り組んでいます。
あまり他の産地では見られない古い品種を栽培している農家さんもあり、一部の根強いファンの方達に長く愛され続けています!(ツウのお客さまにしかウケない場合も多々ありますが...)
ほとんどが庭先販売なので、農家さんとの会話を楽しみながらお気に入りのお店をチョイスして下さいね!
★組合全員でエコファーマー認定を取得しています。
生産量こそ全国レベルでは決して多くはありませんが、130年余りの歴史があり、低農薬・有機栽培にも取り組んでいます。
あまり他の産地では見られない古い品種を栽培している農家さんもあり、一部の根強いファンの方達に長く愛され続けています!(ツウのお客さまにしかウケない場合も多々ありますが...)
ほとんどが庭先販売なので、農家さんとの会話を楽しみながらお気に入りのお店をチョイスして下さいね!
★組合全員でエコファーマー認定を取得しています。

★掲載希望農家さん募集中!自薦他薦は問いません(魚津市観光協会0765-22-1200まで)
- 梨農家さん
- ・どの農家さんも全国発送OK、シーズン中無休、営業時間はあってないようなもの!です。
- ・試食やオマケが嬉しい対面販売です!
- ・各農家ごとに生産品種に違いがあります。欲しい品種がある場合は、事前に電話などで確認してから買いに行ったほうがベター。
- ・生産量の少ない小さな農家さんでは、すぐに売り切れてしまう場合もありますのでご理解ください。
友道エリア
魚津の梨といえば「友道の梨」と言われる梨農家さんが集中するエリア。幹線道路からも比較的見つけやすい直売所が多く点在しています。解りにくい直売所を探して自分だけのお気に入りを見つけるのもまた一興!
【オススメ】ご主人にあえて選んでもらったオススメの品種
- 清水果樹園 魚・友道1009 0765-22-2276
-
旧8号線沿い、大きな「梨」ののれんが目印で見つけやすい!何よりお客さんとの信頼関係を大事にしています。ご家庭用、贈答用にもぴったりの梨をご用意してお待ちしてます。
【オススメ】幸水、二十世紀、新星
- 中島果樹園 魚・友道1544 0765-22-7274
-
話好きなお父さんと明るいお母さんがお出迎え。店の前にはぶどうを栽培しており、その場で摘み取ってくれます。秋にはりんごもあります。
【オススメ】幸水、あきづき、新水
- 林秋男(直樹)果樹園 魚・友道966 0765-22-1624
-
国道8号線と旧8号線の中間、分かりやすい場所にあります。真心込めて作った獲れたての梨をご用意しています。
【オススメ】幸水、豊水、新星
- 布本果実園 魚・友道1903 0765-22-1641
-
西部中学校前の大通りの看板から細い路地に入ると、市街地から一変して果樹園が広がります。丹精込めて育てた大玉の完熟した梨を鮮度にこだわり販売しています。
【オススメ】幸水、豊水、あきづき
- 林果林園 魚・友道1432 0765-22-2462
-
有機栽培されたみずみずしい朝採り新鮮果実を直売、発送しています。山葡萄のグリーンカーテンに覆われた店先が目印。
ぶどう、さつまいも、じゃがいももありますよ〜。
【オススメ】幸水、新星、あきづき
- 木下梨園 魚・友道1480 0765-22-2560
-
栽培品種の多さは魚津で一番!(..たぶん(^0^)) 早い品種は8月初旬から販売しています。ご希望の品は事前に電話予約をオススメします!ご用意してお待ちしてますのでお待たせしません☆
【オススメ】幸水、豊水、新水
- 谷口光夫梨園 魚・友道3071 0765-22-2331
-
元気なお母さんが中心になって家族みんなで作ってます! 毎日「お客さんに喜んでもらえる梨をつくろうね!」と樹に話しかけてつくった梨は、愛情た〜っぷりです。
【オススメ】幸水、豊水
- 中島憲治梨園 魚・友道344 0765-22-5471
-
国道8号線を山手にまがってすぐ川沿いの道を進むと直売所がありますが、看板がないのでちょっとわかりにくいので地図で確認を! 大きさと味にこだわり、お母さんが頑張る農家さんです。
【オススメ】幸水、八里、豊水
- 林幸水園(林寿男果樹園)魚・友道616 0765-22-2046
-
太陽をいっぱいに受けた摘みたての梨はもちろんのこと、りんごも販売しています。お中元には「梨」を、お歳暮には「りんご」を!
【オススメ】幸水、豊水、あきづき
印田エリア
魚津の梨と言えば友道エリアが有名ですが、実は他にもあるんです!
魚津インターチェンジに近く、市街地から少し離れた山側にあるエリアです。少し場所がわかりにくいので、印刷用ガイドマップをたよりに行ってみてくださいね。きっとステキな出会いが待っている!かも?
【オススメ】ご主人にあえて選んでもらったオススメの品種
- 大城梨梅園 魚・印田1517 0765-22-2692
-
高速道路より山手の静かな場所にあり、梨の他に梅やりんごも栽培しています。梨や梅などのジャムやジュースも人気☆ 直売市「松倉もちより市」でも購入できます。
【オススメ】幸水、豊水、新星
農家さん以外の市内取扱い施設
シーズンには市内の大型スーパーでもご購入いただけます。(大阪屋ショップ、バロー、原信、アピタ魚津店など)
- 海の駅 蜃気楼 村木字定坊割2500-2 0765-24-4301
-
魚津港にある複合施設で観光にはぜひ立ち寄りたい場所のひとつ。旬の魚が並ぶ鮮魚即売コーナーや食事処、魚津の特産品の販売を行っています。
- 北陸自動車道 有磯海S.A 下り線
魚・湯上字三ツ穴割848 0765-22-3356 - 一般道からも立ち寄れるサービスエリア(ぷらっとぱーく)で、季節によっては地元特産物も販売しています。旧8号線(県道135号線)大光寺交差点を山方向へ進むと案内看板あり。
ライブラリ>>